着付け教室 着物経験者さん向けコース
大阪着物着付け教室 ayaaya’s (アヤアヤズ) のHPです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
経験者さんの綺麗な着方6回コース・・・詳細
マンツーマン・個人レッスン・・・45000円(全6回)(一括お支払い)(オンライン可)
※※※師範のお免状取得の方、現在着付け教室をされている方、今後着付け教室を開きたい方は、このコースではなく別レッスンとなります。ご相談ください。最初の2回は、襦袢と着物を見直す方が多いですが、自由にメニューを組んでいただけます。
【メニュー】
●●●自装(自分で着る)●●●
●補正と襦袢の見直し、衣紋を抜く方法やなりたい衿元
●着物を綺麗に着る方法
●おはしょり調整
●サイズの異なる着物を着る時の工夫レッスン
●自分で浴衣・帯結びレッスン
●袋帯・兵児帯で後見結び
●名古屋帯アレンジ リボン太鼓と猫耳
●兵児帯のアレンジレッスン(銀座結び・銀座結び風・立て矢結び・薔薇結び・帯結ばない帯結び等)の中から3つ
●半幅帯のアレンジレッスン(パタパタ結び・ダブルリボン・リボンパタパタ・リボン・文庫結び・風船太鼓・はさこ結び・貝の口・吉弥結び・矢の字・ウサギ結び・ネコ結び等)の中から3つ
●短い名古屋帯でお太鼓結び(ルミちゃんアヤちゃんお太鼓結び)
●礼装 訪問着
●礼装 二重太鼓
●伊達襟のつけ方
●女袴の着方
●銀座結び(袋帯)
●銀座結び(名古屋帯)
●着物コーディネートレッスン
●事前調査なし箪笥診断(レッスン1回分)
●事前調査付き箪笥診断(レッスン2回分)
●ガッツリ復習レッスン
●復習1時間してお茶タイム30分ゆるレッスン
●レッスン1時間して河川敷で30分撮影タイムレッスン
●●●他装(人に着付け)●●●(身内やお友達に着付けするための他装レッスン)
●人に着付け 襦袢 半幅
●人に着付け 着物と半幅いろいろ
●人に着付け お太鼓結び
●人に着付け 浴衣・帯結び
●人に着付け 二重太鼓(身内に結ぶ二重太鼓)
●七五三男の子(3歳7歳)
●七五三女の子(3歳7歳)→付け帯でない場合は、2コマ
●お宮参り、産着についてと行事の着物の座学など(カメラマンさんや着付け師さん向け)
●女袴の着付け方
●ガッツリ復習レッスン
●復習1時間してお茶タイム30分ゆるレッスン
●レッスン1時間して河川敷で30分撮影タイムレッスン
※振袖着付け他装は除く
生徒さんへの特典必ず読んでほしい事、スペシャル10項目
経験者さん向けの6回着付け教室コースに通ってくださっているMちゃんの様子です。
襦袢と着物の着方と、お太鼓結びの着付けレッスン
8年?くらい前に、着付け教室の半幅帯の単発レッスンにお越し頂いたMちゃん。その時とても仲良くなり、着付け教室のクリスマスパーティやビアパーティなどに毎年来てくれたり、教室のランチ会にも来てくれていました。岸和田の方にすんでいたので、なかなか通うと思ったら遠いのですが、家が兵庫県になったため、経験者さん向け6回コースに通ってくださることとなりました。ありがとうございます。
いろいろ習いたいこと沢山ある~とおっしゃっているMちゃん。今回は、着物の着方長襦袢の着方を見直したいとのことで、レッスンしました。さくさくすすんでお太鼓結びまで一応完成できました。お太鼓結びは、10年前に別着付け教室で習ったぶりくらいにやったとのこと。
すっかり忘れていたお太鼓結びとおっしゃっていましたが、久しぶりのお太鼓結びは簡単で自分一人でもできそうと言ってもらえました。
おはしょりがピタっとスッキリすいつく調整の仕方
おはしょりの調整の仕方も学びました。着物を着る時の苦手な部分がおはしょりの部分とのこと。おはしょりをピタっと揃えたり真っ直ぐする方法をお伝えしました。
2回目レッスンでは、お太鼓結びと着物の着方復習・銀座結びもしました。
背中の中心まっすぐ着るにはどうしたらよいか、左に寄りがちの線をどうしたらもう少し右に寄せて真ん中にするか、等一緒に細かくみていきました。前回の大太鼓結びの復習もしたり、着物着た時の立ち方など、私が整骨院のの先生から習ったことをお伝えしてみました。真っ直ぐ立ちたいですね。
着付け教室ayaaya’sの銀座結びが簡単にできる方法で、銀座結びもお伝えしました。ぷっくりとしもぶくれな可愛いコロンとした銀座結びが結べました。経験者さんコースは好きなレッスンを習えるので、メニューを見てやりたい事を決めてみてくださいね。
美しく綺麗にピタっとすいつくおはしょりをみて、にこにこ笑顔になられました。
3回目レッスンでは銀座結びをしました。
着付け教室ayaaya’sの銀座結びは、よくある手順より簡単な方法を取り入れています。簡単な手順をお伝えして、形作りをしっかりしていきます。レッスンの前には、YouTubeや着付け本を見て、普通の銀座結びの結び方を見てきてもらったりします。それから簡単な手順をしると、簡単度が増すから。笑
着物習ってから10年ほど経つ経験者さんのMちゃん。銀座結びをいろんな角度から撮影して、LINEで写真を送りました。家でも沢山練習してくれているので、レッスンがさくさくすすみます。
二重太鼓のレッスンもしました。
ずっと昔に、別の着付け教室で二重太鼓を習得されたようですが、もうすっかり忘れたとおっしゃていました。着付け教室ayaaya’sは簡単手順を心がけている上に、動画もプレゼントするので忘れても動画をみて復習できます。びしっと綺麗で美しい二重太鼓の結び方を丁寧にレッスンさせて頂きます。
伊達衿を入れて、色無地を着て、二重太鼓を結びました。とても綺麗で美しい着物姿です。二重太鼓はマニアックなお話もしました。二重の重なりをびしっと揃えるにはどこをひけばよいか、等話しました。布はつながっているので、きになるところひくとなおせますよね。
5回目レッスンは他装で着物の着方を習得しました。
ふだん着物の着せ方から習得するため、長襦袢から着物を着付けするところまでがんばりました。自分の着付けの手順と一緒で考えると、上手くいきます。Mちゃんもとても美しく着付けできていました。経験者さんコース、とても楽しんでくださっています。
経験者さんコースの6回目は、他装二重太鼓でした。
他装着付け教室2回目、お姉様に礼装着物を着せたいとのことで、他装二重太鼓のレッスンをしました。いきなり袋帯を習得したので、難しかったと思いますがとても上手に結べていましたよ。Mちゃん、着物でレッスンに来てくださって、帯も購入されてたしとても可愛らしくもあり少し大人っぽくもあり、美しい着物コーディネートでした。
経験者向け着付け教室についての口コミご感想も頂けました。
『ありがとうございます!!では、二重太鼓からでお願いします✨最近改めて、着物の楽しさに気付かされています🥺
自分で綺麗に着られるの様になったのも嬉しすぎて😂
元々、人の着物姿やトルソーの着姿を見るのが好きでして、明日からがとても楽しみです☺️☺️』
『先生こんばんは^ ^はい、明日は襦袢と着物をお願い致します✨
最終的には二重太鼓を習得したいのですが、半幅帯や普通のお太鼓にも興味が沸いています😂実は今後、中級コースも受講させて頂きたいと考えています^ ^
もしそれが先生のご都合的に可能なら、半幅帯から段階を追って学んだ方が良いでしょうか??🤔』
中級コースにすすみたいと言ってもらえるのは、とてもうれしいことなのです。レッスン楽しい、着物楽しい、っていう言葉を聞いたら沢山がんばれます。本当にありがとうございます。
経験者さんで、人に浴衣着付けるけれど帯結びが不安だから教えてくださ~い
と依頼があり、浴衣半幅帯結び何種かをしました。結構着付けはなれてらっしゃる生徒さんなので、さくさくすすみました。個人のペースにある程度合わせることができます。
大手着付け学院を卒業後、数年レンタル着付けサロンで働かれた生徒さん
京都のレンタル着物サロンで数年働かれていたそうですが、名古屋帯には慣れていないのこと。今夏言いは、名古屋帯でお太鼓結びや銀座結びをしました。
お太鼓結び、大きさによって見え方見せ方が全然ことなります。お太鼓結びの私が気に入っている比率もお伝えします。
帯揚げと帯締めは、客観視が必要と思います。やりっぱなしではなく、綺麗に見えるように、整えるのはとても大事です。ふだんの整理整頓から学べることも沢山ありますよね。片付け大変だけれど、大事な着物の整理整頓をしてあげないと、着物にとって、優しくない気がするので、愛しい着物を日々大切にすることを心がけていきたいです。
銀座結びもしました。また好きなフォルムをみつけれたらよいですね。
20年前に着付け教室に通っていてしばらく着物着ていなかった生徒さん。
経験者さんコースの1回目ではお太鼓結を習得しましたが、帯結ばない帯結びの半幅帯や名古屋帯の方法を知ると、もうお太鼓結びをしないとおっしゃっていました。楽に着物を着て、気軽におでかけしたいそうです。今回は名古屋帯で帯結ばない帯結びのレッスンをしました。巻いていって前で形を作って回すタイプです。
着物とっても楽しいですよ。着付け教室レッスンに関してお気軽にお問い合わせくださいませ。
レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/
着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ