着付け教室 オンラインレッスン 140㎝後半の生徒さんが、フリーサイズの着物を着るアドバイス

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

11月日曜スタート、 はじめての着付けコース募集開始します。

 

着付け教室 オンラインレッスン 140㎝後半の生徒さんが、フリーサイズの着物を着るアドバイス

海外はスイスやオランダ、日本は各地からレッスンをさせて頂いている、オンライン着物着付けレッスンのようすです。

ネット環境があり、電波が悪くなければどこからでもレッスンできますし、コロナ禍になり沢山のオンライン着付けレッスンをさせて頂いた実績があります。

よろしければ他のブログもご覧くださいね。

他のオンラインお稽古の様子

今回はオンライン着付け教室でを受講中のcさんのレッスンの様子です。

10年以上前に、一度着物屋さんの着付け教室で習われ、着物を着て出歩いていたことがあったcさん。

時期がだいぶあいて、すっかり着物の着方も忘れたとのことで、着付け教室ayaaya’sのオンラインレッスンで習われることになりました。

着物を着ることで、今も昔も一番悩んでいらっしゃったのが、

フリーサイズの着物の着方で、おはしょりが上手くできない点だそうです。

cさんは140㎝後半の身長なので、フリーサイズの身長なので、ふつうに着るとおはしょりが長すぎるとなります。

着物は自分サイズに近いものを探したり、お誂えなどのほうがもちろん着やすいとおもいますが、大きいサイズの着物を着れないことはないし、

他の民族衣装や洋服なんかにくらべると、布をいれこんだり出したり、自分で調整できる着物こそ、いろんなサイズのものを工夫して着ることができる衣服と思います。

自分で着付けする、とは、まさに、自分で着るをデザインすることですね。

着付け教室ayaaya’sでは、サイズが異なる着物でも着たければ諦めないで着ることができるようにサポートしているので、cさんが長すぎると悩んでいたおはしょりを一緒に頑張って解決へ導いております。

前回のレッスンではできませんでしたが、今回は重点的にレッスンしたので、大変満足いただけました。

YouTubeをみても着付け本をみてもわからない!を徹底的に寄り添いサポートします。お困りの方ご相談ください。

着付け教室 オンラインレッスン 140㎝後半の生徒さんが、フリーサイズの着物を着るアドバイス

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ  

関連記事

  1. スイスからオンライン着付け教室レッスンを受講スタート!継続回…

  2. 着付け教室

    着付け教室はじめてコースみんなで終了

  3. 着付け教室 オンライン お太鼓結び

    着付け教室オンラインコース お太鼓結び 神奈川県のRちゃん

  4. 着付け教室ayaaya’s オンライン 着物 レ…

  5. 着付け教室 黒留袖レッスン 着付け師・講師養成コース

  6. はじめての着付けコース 2回目 長襦袢 着物 半幅帯結びまで…

PAGE TOP