銀座結びの形

銀座結び

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

  レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/ 着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  銀座結びの形

銀座結びの形は、いろんな形がありますよね。

●カッチリかくかくしているもの

●お太鼓部分が大きいもの ●手先が横から長めで出ているもの

●ぷっくりコロンと少し小さめのもの

●手先は隠れるくらいのもの 沢山の形があり、どれが正解とかは無いと思います。自分の好みの形を探して、まねっこから始めたらよいと思います。

銀座結び   生徒さんのMちゃんの銀座結びはぷっくりころんとなりました。とっても可愛くておしゃれで素敵。 銀座結び、私は背もたれにもたれても、コロンと直すので、車の運転もします。大好きな帯結びです。

関連記事

  1. 着付け教室 口コミ

    着付け教室 銀座結び

  2. 着付け教室ayaaya’s 中級、兵児帯銀座

  3. はじめての着付けから礼装コース4回目 重ね衿や二重太鼓

  4. レッスンでは、半幅帯を使用した着付けに挑戦しました。三分紐と…

  5. 着付け教室ayaaya ‘sの美しい銀座結び

  6. 淀川区の成人式のrさんの着付けヘアをさせていただきました。

PAGE TOP