裂取り文のぱっと見古臭い着物も、帯や半衿で華やかなコーデに

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

 

1月日曜スタート、 はじめての着付けコース募集開始します。

 

裂取り文のぱっと見古臭い着物も、帯や半衿で華やかなコーデに

 

着付け教室の先生の着物コーデです。

リサイクルの着物屋さんで買った、

ちょっとダサめの裂取り文の着物。

一目惚れして購入したのを覚えています。

昔デザインのリサイクル着物は、

現代物のオシャレ着物小物作家さんの半衿や帯揚げや、半幅帯をチョイスすることで、

カレーでいうスパイスみたいな感じになります。

全部が古き良き柄で統一すると、昭和からやってきた感がでてしまったりします。

もちろんザ、昭和な着物コーデしばりにしたかったらアリですが、

もさっとしたくなければ、スパイスを加えるといかがでしょうか。

余談ですが、お正月に妹の旦那さんが、カレーをつくってくれて、市販のカレールーに沢山のスパイスをいれてつくっていて、

濃厚で美味しかったです。

日常生活を豊かに

着物を楽しむ。

今年はさらに丁寧に考えながら、日々をすごします。

 

 

 

裂取り文のぱっと見古臭い着物も、帯や半衿で華やかなコーデに

 

購入先

足袋ソックスは、 @tabio.jp

半衿は @highcaloryotome

帯揚げは @ayaayaskimono

草履は船場センタービルちぐさ

ピアスは @feather.2018

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ  

関連記事

  1. 着付け教室の先生の着物コーデ ナチュラルフリル着物 黒

  2. レース着物コーディネート

    レース着物コーディネート マゼンタ ピンク

  3. アンティーク着物コーデ

    毒っけのあるアンティーク着物でコーディネート

  4. 浴衣コーディネート ナチュラル

    着物コーディネート ナチュラルにモダンアンテナさんコラボ浴衣…

  5. 帝国ホテルでの100名以上のパーティに!訪問着と二重太鼓の出…

  6. 豊中市で出張着付けのご依頼をいただきました

PAGE TOP