帯締めがきつく結べない方へ届け

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

 はじめての着付けコース募集

 

帯締めがきつく結べない方へ届け

 

着物できつく結ばないといけない紐の中で帯締めがあります。

半幅帯などの帯結びで結びきるものは、帯締め自体が必要ありませんが、

お太鼓結び・銀座結び・二重太鼓・振袖帯結び・帯結ばない帯結びなどは、

帯締めや、固定する紐やベルトでとめねばなりません。

そんな時、帯締めは、本結びという結び方が基本で、結び方を覚える必要があります。

着物をはじめたばかりの方、

帯締めが苦手な方

なんどやっても結び方が覚えられない方は、

丸組の帯締めがやりやすいですよ。

丸組の帯締めは、向きなどが曲がっても、結べるのでまだらくなのです。

これは平たい帯締め

 

これが丸組帯締め

この動画をみて、帯締めきつく結べない方へはぜひやってみてください。

 

帯締めゆるむ方にとどけ!

帯ができない方、難しい方は帯結ばない帯結びもおすすめ。

着物が簡単に着れるようになる動画付き着付け教室!

はじめての着付けコース募集

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ  

関連記事

  1. ルミちゃんアヤちゃんお太鼓結び

    ルミちゃんアヤちゃんお太鼓結びの動画

  2. オンライン着付け教室で二重太鼓!海外や日本全国とレッスン。

  3. 着付け教室 動画で復習 お太鼓結び

    着付け教室動画で復習 お太鼓結び完成

  4. MIKI SAKURAさんの 兵児帯で 可愛い帯結び 着付け…

  5. 個人の着付け教室初めての着物コース動画付きグループレッスン

  6. はじめての着付けから礼装コース4回目 重ね衿や二重太鼓

PAGE TOP