三角折せずにおはしょりに一枚にしたいし、ぴしっとお腹にそうようになりたい。先生みたいに。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

 

 

三角折せずにおはしょりに一枚にしたいし、ぴしっとお腹にそうようになりたい。先生みたいに。

 はじめての着付け

個人で日にちを決められるコース

お太鼓結びの日でした。

自分でやろうとしたけれど、

お教室に通う前に

うまくいかなかったという、お太鼓結び。とても良い感じです。

sさんは、少し大きめお太鼓が好きとのこと。

個人で好みが変わるのが着物の良さ!

たのしいな。

今回はおはしょり調整とか、

着物羽織った時の襟崩れとか、

理屈でおつたえしました。

ラインでポイントを箇条書きにしたので、次回得意でなかった部分を再度みますからね。

満足できるようサポートさせてくださいませ。

#着付け教室ayaayas自慢の生徒さん

#着付け教室

#個人着付け教室

#着付けレッスン

#着物

#大阪着付け教室

 

 

はじめての着付けコース募集

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ  

関連記事

  1. 【七五三ママや卒業式入学式に】 〜訪問着 二重太鼓 着付け教…

  2. 着付け教室 子供さんの日舞の発表会のために、着物を着せるオン…

  3. 神戸市東灘区や、淀川区東三国から着付け教室にお越しの生徒さん…

  4. 着付け教室 大阪

    はじめての着付けグループ 半幅帯の帯結び

  5.  着付け教室ayaaya’sです。 初めての着…

  6. 着付け教室 オンライン

    着付け教室オンラインコース 東京と大阪 アンティーク着物やウ…

PAGE TOP