着付け教室 大阪

着付け教室 大阪

大阪着物着付け教室ayaaya’s(アヤアヤズ)HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

 

 

着付け教室は、大阪市の北部・大阪府大阪市淀川区三国にあります。阪急電車の三国駅から13分ほどの場所にある、個人宅の着物着付け教室です。大阪府や関西の方だけでなく、北は北海道・南は沖縄、海外はスイスの生徒さんがいらっしゃいます。20205月から、着付け教室オンラインも取り入れたため、大阪府や関西の方だけでなく、ご遠方からも着付け教室レッスンが気軽に受けることができるようになりました。

 

はじめての着付け教室1回目、まずは長襦袢の着方。時間に余裕があったら、帯結ばない帯結びでささっと着付けしますよ。

着付け教室 大阪

 

着付け教室 大阪

 

はじめての着付けコースは正統派からカジュアルまで、ご希望のスタイルに合わせてレッスンしていきます。

 

着付け教室 大阪着付け教室大阪着付け教室 大阪

 

はじめての着付けコース着付け教室ayaaya’s大阪の、2回目レッスンです。

2回目着付け教室レッスンでは、はじめて着物を着ます。この日ははじめての着付け教室グループレッスンだったので、3名の方が参加で着物を着ました。着物の着方の手順をお伝えして、そのあと、一番簡単な帯結ばない帯結びをみんなでしてみました。帯結ばない帯結びは帯を半分に折って、ただ巻くだけ。そしてベルトや帯締めで留めるだけなので、本当に簡単で楽ちんです。まずは自分で着物を着ることを楽しんでほしいです。

着付け教室ayaaya’s大阪では、1人ひとりの着物ライフスタイルを尊重したいので、皆さんにどういった着物姿になりたいか、どんな着物が着たいかなどヒアリングしながらすすめていきます。こちらのグループの3名とも、洋服ミックスもしたいけれど草履を履いてまずはちゃんと着物を着たいという希望でした。それなら、床すれすれの裾ができるようになろうと、がんばりました。生徒さんの中では、草履と着物を合わせず、靴としか今後あわせないだろうという方もいらっしゃいます。その個人こじんのライフスタイルを、しっかり聞いて、アドバイスしていきたいです。

着付け教室 大阪

次のレッスンでは、半幅帯の帯結びを習得しました。

できた~結べた~コロンとしていて可愛い~~と皆様喜んでくださいました。アレンジも楽しい半幅帯のキャンディ結び、おすすめです。着物の着方や悩みもその都度聞いていきます。着物でお越しの生徒さんもいらっしゃいます。

着付け教室 大阪

半幅帯に、帯留や帯締めをつけ、帯揚げをプラスする方法を、習得しました。帯留って感じだけみると、帯締めを留めてくれる金具のように聞こえますが、現代の帯留は、三分紐に通すだけなのですよね。飾りのように使うと、たったそれだけで着物を着てる感がでてくるので、それもうれしい帯留帯揚げ。

着付け教室 大阪

 

はじめての着付けコース4回目から、お太鼓結びスタート
名古屋帯が短くても長くてもできるお太鼓結びから!
名古屋帯の平均サイズは、360㎝前後かと思いますが、昭和レトロやアンティークの名古屋帯は、とても短いです。おばあちゃんの名古屋帯を使ってみたいと出してきても、短くてできない場合もありますよね。そんな時は、着付け教室ayaaya’sのお太鼓結びがおすすめです。短くてもお太鼓結びができる手順をお伝えしています。

着付け教室 大阪着付け教室 大阪

前回の着付け教室でお太鼓結びをレッスンして、動画や着付けレシピを見ながら、なんとお太鼓結びでレッスンにお越しになったTさん。素敵すぎる。

まだレッスンしていない部分もあったので、みっちりお伝えして、コツをつかんだお二人、とても美しいお太鼓結びがしあがりました。

着付け教室 大阪着付け教室 大阪

 

こちらはマンツーマンの着付け教室大阪でお太鼓結び

着付け教室 大阪

もちろん大阪着付け教室ayaaya’sの、お太鼓結びはグループで習得してもとても楽しいです。

 

着付け教室 大阪ayaaya’sは、2013年頃からゆっくりと始動し始めました。着物を楽しくオシャレに・みんなでおでかけしたり着物を着ることでオシャレして外出して、ドキドキワクワクしたり満足感を得て欲しいなぁと、常に思って活動しています。

レッスンメニューが充実しており、自装から他装まで多種多様な項目を取りそろえ、中級着付けコースでは、自由にレッスンが組めます。

 

着付け教室ayaaya’s大阪は、レッスンメニューが豊富です。

 

他にもどんな着付けレッスンがあるの?

経験者さんコースや、中級コースでは下記の様々なレッスンが受講できます。

20年以上前に着付け学院で着物の着方を習得されたKさん。貝の口をしたいと2回目レッスンでご要望だされましたが、帯結ばない帯結びをお伝えすると、あまりにも簡単にできあがって大満足してくださり、貝の口よりこっちがよいと、とても嬉しそうに言ってくださりました。救われました。感嘆の泪です、とご感想頂きました。

着付け教室 大阪

経験者さんコースでは他装着付け教室レッスンも大人気です。

経験者コ他装他装

 

 

名古屋帯や袋帯、兵児帯で銀座結びの着付け教室レッスン

着付け教室 大阪

 

手結びで名古屋帯の銀座結びやお太鼓結び

 

他装・人に着物を着付けするレッスン

ふだん着物や、準礼装や礼装まで幅広くお伝えしています。準礼装や礼装は、プロコースもご用意しております。

着付け教室 大阪着付け教室 大阪

 

浴衣の着付けレッスン

中級コースの中で、浴衣の着付けと半幅帯結びをレッスンしました。

 

半幅帯のアレンジレッスン ダブルリボン・矢の字

 

訪問着に二重太鼓

着付け教室 大阪二重太鼓

 

着付け教室 大阪ayaaya’sでは、オンライン着付けレッスンも充実しており、コロナ禍になってからいちはやく取り入れました。現在は着付け師養成コースや着付け講師養成コースに向けてレッスンされる方もいらっしゃいます。

オンライン着付け教室で自装レッスン

初めての着付けコースはオンライン着付け教室もしております。生徒さんの着物、小さめアンティークが多いのでこの日は対丈で着る練習をしました。

着付け教室オンライン

 

オンライン着付け教室で他装レッスン

着付け教室 大阪

 

オンライン着付け教室では海外ともつながることができます。オランダやスイスの生徒さんと!

着付け教室 大阪

 

着物の裾を重点的にレッスン

着付け教室 大阪

半幅帯の着付け教室

着付け教室 大阪

 

着物コーディネートレッスン

着付け教室ayaaya’s大阪では、どうやって合わせようかと悩んでいる着物コーデを一緒に考えます。この日は真っ青の色無地を先生だったらどうやってコーデするかのレッスン。

着付け教室 大阪

 

振袖の着付けの仕方

振袖の着せ方から、帯結びまで、しっかり締まって美しい帯結びの方法をお伝えします。

着付け教室 大阪着付け教室 大阪

他装女袴の着せ方レッスン

着付け教室ayaaya’s大阪では、他装の袴着付けレッスンもしております。

着付け教室 大阪

 

中級ゆるレッスン 着物を着て団子ヘア作り

着付けを練習したあとは、お団子ウイッグを作りました。とっても可愛いウイッグができあがり、マリモみたいです。自分でつくったものって尊く感じますよね。着付けのプロを目指すわけではなく、着物を楽しむ方におすすめです。

着付け教室 大阪着付け教室 大阪

 

着付け師・着付け講師養成コース

着付け教室ayaaya’s認定着付け講師さんをご紹介します。

着付け教室ayaaya’sには、中級レッスンを終えたあと、着付け師・着付け講師養成コースをもうけております。2013年からはじめて培った、お教室の作り方や生徒さんへのレッスン方法のノウハウなど、しっかりお伝えいたします。

紫野きもの 大原紫野しのちゃん
2021年の7月のレッスンが終わったばかりなのに、ノウハウをお伝えするとすぐに行動にうつされ、212111月現在着付けのご予約が14件ほどはいっているとか。継続は力なり。何を継続すべきかなど細かくお伝えします。

着付け教室 大阪

 

オランダ着物 晴レル屋

オランダで着付け師・レンタル着物・着付け教室を運営されているトリコさん。202110月よりオランダへ。着付け教室ayaaya ‘sでオンライン着付けレッスンにて受講してくださいました。

出張着付け 双葉

 

 

着付け教室を大阪で探すなら、ayaaya’sが圧倒的におすすめです!!!

関連記事

  1. オンラインの、はじめての着付けグループレッスン

  2. 着物の襟が気に入らない 左右対称にならない 胸紐の強さがわか…

  3. 娘さんの 卒業式に 訪問着に 二重太鼓で 着付け教室レッスン…

  4. 着付け教室ayaaya’s 2月は6名の生徒さん…

  5. 着付け教室 初心者コース グループレッスン お太鼓結び 名古…

  6. 大阪着付け教室ayaaya’s レッスンの様子など

PAGE TOP