着付け教室の先生の休日の過ごし方 〜宝塚観劇月組〜

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

 

 

着付け教室の先生の休日の過ごし方

〜宝塚観劇月組〜

 

宝塚大劇場 月組公演

『eternal voice消え残る想い/groundTAKARAZUKA110!』

行ってきました。

母と三姉妹の4人で。

素人すぎてここで感想書くのが恥ずかしいんですが、

とにかく素晴らしかった。

望遠鏡で細部までみてますが、

推しの推しと、レイコさんを、繰り返し見まくってました。

輝いているなぁ。

月並みですが、推しの推しはキレッキレのダンスで、重厚感のある声量。ありきたりな感想ですが、努力と実力と才能と人柄なのですかね。

ありがたいことに、トップ就任の報告前から2年少しほどみさせて頂けているラッキーさ。

ありがたや。

前日になると、これ読んでおいたらよいよ、とメッセージくださる優しさ。

宝塚を通していろいろ噛み締めてます。

母と三姉妹でもいけてよかった。

芸術とセンスに触れる一日でした。

 

 

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ  

関連記事

  1. 宝塚観劇でクリスマス気分を満喫!着付け教室生徒さんと素敵な時…

  2. 【募集】シンプルモダン着物撮影お茶会開催!✨

  3. 着付け教室 着物でクリスマスランチ

  4. 大阪で学べる本格的な着付け教室!着付け師としての第一歩を踏み…

  5. 着付け教室 準備物 着物別

  6. 着付け教室ayaaya’s(大阪)生徒さんとレッ…

PAGE TOP