大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/ 着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ
アンティーク着物を対丈で 身丈短い着物を工夫して着るコーデ
毒々しいアンティークの着物が好きです。
この着物は、わたしにはとても短く、羽織ったら身丈という感じなので工夫して着ています。
一度着物をレッスンで着てみた時に、なんだか裄が短すぎたので、伊達衿みたいにして布を挟んで、いつもよりもさらに半衿を沢山出して着ました。
アンティーク着物は工夫したら楽しめますね。少し裄が長くなったきがします。
伊達衿みたいに布をたさなければ、長襦袢の白色がでてしまいます。なおかつ私は、半衿を安全ピンでとめているので、安全ピンも見えてしまいます。
今度から裄を長くする為、全部布をたしてもいいくらいかも、と思いました。
びっくり!
今このアンティーク着物の
背身丈を測ってみると141センチでした。
肩身丈が、143センチでした。
ちなみに裄は、64センチでした。
私の裄は、68センチくらい。身長は161センチです。
そんな私の着物coordinateはこちら。
裄を測ったりしていると、破れが何箇所か見つかりました。まだ完成していませんがこんな感じで縫っています。
何箇所か補修しないといけませんが、がんばります!
どこで着物小物を買ったか
購入場所
着物は @yumisuteko に頂いたもの。
#昼夜帯 は、キモノ倉庫293(閉店してます)
下駄は @mamechiyomodern
帯締めは @u_shino2014 から頂いた。
半衿帯揚げは、 @ayaayaskimono