注染の蝶柄浴衣コーディネート

注染浴衣コーディネート

注染の蝶柄浴衣コーディネート

 

秋から冬くらいにメルカリで見つけたこの可愛い注染の蝶柄浴衣。
暑くなってきてやっと着れました。

浴衣など、個性的なものをメルカリなどのフリマサイトで見つけることがあります。
状態も生地もよかったり、フリマサイトおすすめです。
メルカリで購入するときは、購入先の方の評価などはきにして購入しています。

注染浴衣コーディネート

 

着物前姿

着物前姿。半幅帯ははっきりした色を選びました。こういった、はっきりしたピンク色などは、
はっきりした帯がとても合わせやすいです。
本当ならメイクも少し濃くするとよいですね。

注染蝶浴衣 前姿

帯周り

帯周りシンプルにしています。帯結ばない帯結びなので、少しテ先をななめにしてみました。
全体に、シンプルにかっこいい感じに仕上げたかったので、あまり装飾もせずです。

帯結ばない帯結び

 

着物後ろ姿

帯結ばない帯結びのお太鼓ちゃんという結び方をしています。
帯結ばない帯結びは、わたくしayaayaが考案させていただいたものです。

注染蝶浴衣 後ろ姿

 

帯結び

帯結ばない帯結びの、お太鼓ちゃんは、著書にも掲載されています。
半幅帯でも簡単にお太鼓結びのように締めることができる帯結びです。
浴衣の季節に後ろ側でている布、たれを簡単に隠せますよ。おすすめです。

帯結ばない帯結び お太鼓ちゃん

 

お太鼓ちゃんの結び方はこちら

 

 

注染の蝶柄浴衣コーディネート
購入先リスト

●蝶柄浴衣・・・メルカリ
●立涌文様の半幅帯・・・ayaaya′s
●黒色リボン・・・fumicocoro(フミココロ)
●イヤリング・・・ayaaya′s

 

皆様の浴衣コーディネート、スタイリングも楽しく可愛くおしゃれにできますように。

関連記事

  1. 着物コーデ、名古屋帯で七変化

    Kimono coordinate・名古屋帯で七変化!

  2. 滋賀の着物屋tentoさんの三分紐と合わせて牡丹色の色無地と…

  3. 「モダンな着物コーディネートの魅力と着付け教室で学べるスタイ…

  4. 着物失敗談。色合いやコーデは好きだか、身丈など小さすぎた!

  5. シミのついた名古屋帯にリボンのアップリケをつけて着物コーディ…

  6. パーティ 着物コーディネート

    Instagram着物コーディネートまとめ動画

PAGE TOP