着付け教室 黒留袖レッスン 着付け師・講師養成コース

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

 

11月日曜スタート、 はじめての着付けコース募集開始します。

 

着付け教室 黒留袖レッスン 着付け師・講師養成コース

 

大阪市福島区からお越しのHちゃんのレッスンです。
着付け師として活動を目標にされていて、はじめてコース中級コースを終了し、現在着付け師・講師養成コースに通われています。
今回は黒留袖レッスンをしました。
黒留袖に二重太鼓は、
●裾が重い
●比翼がある
●紋を揃えないといけない。
など沢山きをつけないといけないところがあるので、練習は必要になります。

着付け師と講師を育てるコースは、お客様への対応となるので、レッスン内容は厳しくなります。
黒留袖は、準礼装でなく第1礼装なので、しっかり着付けすることが重要となります。

黒留袖の着付け教室では、改善すべきポイント、意識する場所などを、明確にお伝えし、技術をお伝えしています。
終了したら、黒留袖レッスンにより、しっかりお客様に着付けしていただけるように、真剣にお伝えしますね。

 

 

 

着付け教室 黒留袖レッスン 着付け師・講師養成コース

 

 

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ  

関連記事

  1. 着付け師養成コース

    着物着付け師・講師養成コース レッスンの様子

  2. オンライン 着付け教室 スイス 高知 の生徒さん。他装 人に…

  3. 着付け教室 中級コース

    着付け教室 おすすめ

  4. 個人の先生の 着付け教室 名古屋帯アレンジネコ耳結び

  5. 着付け教室ayaaya’s はじめての着付け平日…

  6. 改良枕で二重太鼓 わからなかった部分 【着付け教室オンライン…

PAGE TOP