中級着付け教室
簡単銀座結び
どの手順よりも簡単にできる銀座結び
銀座結びって、難しいイメージ。
手順をすっきりさせて、他の誰もしていない簡単手順でレッスンしています。
生徒さんから簡単にできる銀座結びを考えてほしいと言われてから、
研究していて閃いた方法でおすすめです。
![](https://i1.wp.com/kimonolesson.net/wp-content/uploads/2020/06/IMG_6623.jpg?resize=732%2C510&ssl=1)
着物着れるようになって、経験していくうちにだんだんやりたくなる銀座結び。
YouTubeや着付け本で調べても、難しい手順ばかり。
私自身も着物を習いはじめのころ、先生に教えて頂きましたが、タレとお太鼓の配分の取り方も
さっぱりわかりませんでした。
そんな銀座結びはとっても難しい。なかなか配分も難しい。毎回形が違う。
帯の長さが変ったら結べない。
を解消できるようなレッスンです。
![](https://i1.wp.com/kimonolesson.net/wp-content/uploads/2020/06/IMG_6617.jpg?resize=830%2C510&ssl=1)
銀座結びといっても様々な形があります。
いろいろ調べてみて、自分の好みの銀座結び角だしの形にすればよいのです。
簡単銀座結びを楽しみましょう。
生徒さんの着付け教室での簡単銀座結び写真集
![](https://i1.wp.com/kimonolesson.net/wp-content/uploads/2020/06/9B44AF9E-22E7-4BCB-B9DA-13A779B62583-scaled.jpeg?resize=830%2C510&ssl=1)
生徒さんの簡単銀座結び
ぷっくり可愛い!
![](https://i1.wp.com/kimonolesson.net/wp-content/uploads/2021/01/66F2EB3C-1B8F-4980-8E49-067CFF94C473.jpeg?resize=830%2C510&ssl=1)
博多献上帯で、簡単銀座結び
![](https://i0.wp.com/kimonolesson.net/wp-content/uploads/2021/01/7B2F2A65-F5AB-47D2-A1CE-C0BACF21FB30-scaled.jpeg?resize=830%2C510&ssl=1)
YouTubeや着付け本には載っていない、着付け教室ayaaya'sの簡単銀座結び