- ホーム
- コース内容
- はじめての着物着付け教室(6回コース)オンラインもあり
- 初めての着付けコースの持ち物(レンタル可能・販売はありません)
はじめての着物着付け教室(6回コース)オンラインもあり
初めての着付けコースの持ち物(レンタル可能・販売はありません)
必要な持ち物
大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ)
着付け教室ayaaya'sのはじめての着付けコースで
必要な持ち物についてご案内します。
和装ブラ、草履、足袋以外は、着付け教室で無料レンタル
しますのでご安心くださいませ。
手ぶらでお越し頂いてもOKです。
急いで購入しなくても、着付け教室に来られて、
どんなものか知ってから購入するとよいと思います。
もちろん、もうすでに持っているものがあれば、
ご持参くださいませ。
●足袋
和装の時、足に直接はく衣類
●和装ブラ
着物を着る時には、補正にもなるもの。私はおすすめしてます。
●タオル
おうちにあるフェイスタオルを持参ください。
●ピンチ
ちょっとした時にはさんだりして使います。
せんたくばさみOKです。
●肌襦袢
着物の上半身の下着です。
●裾除け
和服の下に着用する下着
●衿芯
半衿の中にいれて衿もとを固くします。
●長襦袢
こちらは二部式襦袢です。
長襦袢は重要な衣類です。
お申込みされる方で購入される際は必ずご相談ください。
●半衿付き、うそつき半襦袢
こちらは袖丈が合わない着物でも
気にせずふだん着物として着用できる優れものの襦袢です。
●伊達締め
腰紐よりも少し幅広い紐
●腰紐
着物を着る時に使用する紐
●帯板 まわりっこ(おすすめ)
まわりっこのような胴体に一周まける帯板は、
半幅帯の時に便利です。
まわりっこと普通の帯板を使い分けています。
●着物
●名古屋帯
お太鼓結びが結べます。360cm以上の長さがおすすめです。
●半幅帯
すぐに結べて外出できる普段着用の帯
●帯枕こちら
お太鼓結びに使う道具です。
●帯あげ
帯あげはお太鼓の帯枕に使用します。
最初はちりめんが結びやすいです。
●帯締めや 三分紐
帯をしっかり固定しとめる紐
通常の帯留が通るのは三分紐等です。
●草履
和服時の履物