【大阪の着付け教室】プロの着付け師・着付け講師を目指すなら、ayaaya’s養成コースへ

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。

 

 はじめての着付け6回コース募集中

【大阪の着付け教室】プロの着付け師・着付け講師を目指すなら、ayaaya’s養成コースへ

着付け師として仕事をしたい。

着付け講師として、教えられる立場になりたい。

でも、「本当にプロとしてやっていけるのか不安…」という方は多いのではないでしょうか?

大阪の着付け教室「ayaaya’s」では、プロとして着付けの仕事ができる人材を育てる養成コースをご用意しています。

その特長は、“LINEで赤ペン先生”スタイルの徹底指導と、実践に強いプロ技術の伝授です。

■ LINEで送るだけ!写真添削で愛のあるダメ出し

受講生には、着付けの練習写真をLINEで送っていただき、私が「愛のあるダメ出し=赤ペン先生」を行います。

どこが惜しいのか、なぜこの仕上がりではダメなのか、どのように直せば“プロの仕事”になるのか――

現場で通用する目線で、徹底的にフィードバックします。

このやりとりは「厳しいけれどありがたい」と好評で、

「毎日の練習の質がぐんと上がった」「お金をいただける仕事のレベルが見えてきた」と多くの声をいただいています。

■ 200%の準備ができる着付け師を育てます

ayaaya’sの養成コースでは、ただ手順通りに着せられるだけでは終わりません。

デザイン性のある着付け

着姿の“美しさ”を見極める目

現場で必要な判断力と段取り

クライアントへの寄り添い方

など、**実際に「仕事として着付けをするために必要な力」**を養成します。

私自身も現場経験を重ねた中で、「なんとなく着せられる」だけでは通用しないことを痛感してきました。

だからこそ、受講生には、200パーセントの準備ができる着付け師・着付け講師になってほしいのです。

■ 着付けは“技術職”です。だからこそ「練習」がすべて

プロの着付け師・講師にとって一番大事なのは、やはり「練習」です。

一度できても、継続して磨かなければ腕は鈍ります。

だから、練習し続けることを楽しめる人=学び続けられる技術者を目指してほしいと思っています。

ayaaya’sの養成コースでは、あなたのペースに寄り添いつつも、プロとしての責任感と視点を注ぎ込んでいきます。

【まとめ】本気で着付けを仕事にしたい方へ

大阪でプロの着付け師・着付け講師を目指すなら、ayaaya’sの養成コースへ。

LINEで赤ペン先生スタイルの指導

実践で通用するデザイン着付けの技術

「プロとしてお金をいただく」意識と責任感

これらをすべて伝授します。

本気で学びたい方、お待ちしています。

LINEからのお申し込み

フォームからのお申し込み

▼こんなキーワードで検索された方におすすめ

着付け教室 大阪 おすすめ

着付け師 養成コース

着付け講師になりたい

プロの着付け師 育成

着付け 写真添削

赤ペン先生 着付け

 

LINEからのお申し込み

フォームからのお申し込み

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/口コミ/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ  

関連記事

  1. 成人式に娘さんに着付けするための 振袖着付け教室

  2. 佐悠さん『爛漫ドレスコードレス』に掲載!大阪の着付け教室が提…

  3. プロの着付け師のための スキルアップ2日コース

  4. 成人式の紋付袴着付けならayaaya’s着付け教室|大阪市淀…

  5. 大阪でおすすめの着付け教室5選|初心者も安心のスクール紹介

  6. 着付け教室ayaaya ‘sリンク集

PAGE TOP